ジーイングブログhttps://www.jing-r.com/ジーイングのブログです- 奥が深い💦https://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01042またまた新しい発見がありました
根拠を見つけるのに少し時間は掛かりました
A-B-C この3つをバランスさせる事で今まで以上に6%の性能向上させる事2025-04-24T06:15:00+09:00ブログ - Jingヘッドガスケット 1.2-1.4-1.6mmhttps://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01041お客様のエンジン仕様に合わせて、ヘッドガスケットのサイズを製作致しました。
Φ87・Φ88 t=1.2・t=1.4・t=1.6と、妥協のないエンジン製作を目的とした各種サイズ2025-04-17T04:58:00+09:00ブログ - 8年前にスタートした「クラセンレス」https://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01040見出しにある「クラセンレス」ですが、8年前に開発を開始した理由は、純正ECU・P-FC・V-Proなど、回転信号をオシロスコープで確認すると6,000rpm以上の回転域で回転信号や気筒判別信号が著しく2025-04-12T21:56:00+09:00ブログ
- Jingオリジナル クランクセンサープレートhttps://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01039今回、オリジナルのクランク角センサープレートを製作いたしました。
MoTeC ECUの能力を最大限に引き出すため、クランクシャフトに装着するプレートを独自に設計いたしました。2025-04-12T05:10:00+09:00ブログ - 新たなパーツが現在進行形https://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01038ビレッドカムカバーはまもなく完成いたします。クランクのピックアッププレートにつきましては、材質が硬すぎたため製作を一旦中断し、現在改めて製作を進めております。
現在、エンジン2025-04-02T06:23:00+09:00ブログ - ビレッド カムカバー近日完成予定https://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01037通常、ビレットカムカバーは必要ありません。
しかしながら、弊社製エンジンの仕様上、ビレットカムカバーが必要となるため、製作いたしました。
2025-04-01T20:17:00+09:00ブログ - 全然ECUセッティングが出来なかった🥲https://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=010362月3月と天候不順により気圧が低い日ばかりでMoTeCセッティングが出来ませんでした
標準気圧付近でしたらセッティングするのですが992hpaとか1000hpa台に上がる日が2025-03-28T22:41:00+09:00ブログ - 見た目ノーマルhttps://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01035現在、検討中のプロジェクト
外観はエンジンルームを現状のまま維持した上で、750~800psを目標としたツインターボシステムを構築
エンジンは2.6Lのまま、ター2025-03-21T05:39:00+09:00ブログ - WaterPipehttps://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01034タービン廻りのウォーターパイプにヒートチューブを取り付け、タービンからの受熱により水温がどのように変化するかの確認
サーキットなどの連続周回などには効果あるのかな?
2025-03-19T06:01:00+09:00ブログ - 新しい製品を次から次へと.....https://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01033久しぶりの更新です( ̄▽ ̄;)
色々な試みや新しい製品を作ったりしていますが、まだ発表出来る状態になってませんのでブログもご無沙汰になっていました
2025-02-19T05:22:00+09:00ブログ - 真面目に05Uブロックエンジンhttps://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=0103224Uブロックの入手が困難な現在 05UブロックでエンジンO/Hが増えつつあります
05Uブロックだから致し方ないよね💦 では無く
真面目に05Uブ2025-02-05T06:43:00+09:00ブログ - 今年の予定https://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01031今年は取材は一切受けず 地下に潜って仕事するゾ~
イベントは2つのみ
今年はこんな感じで仕事優先だ!
新しい製品が4つ出来2025-01-23T00:54:00+09:00ブログ - 今度は何?https://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01030今度は自宅PCが怪しくなって来たよ💦
まだ初期症状だけど何時壊れるか分からない
次から次へと......
自宅PCは遠隔で2025-01-23T00:47:00+09:00ブログ - PC復活https://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01029事務処理用のPCがやっと通常通りに使えるようになりました
設定やらIDやらパスワードなど思い出すのに時間が掛かったりと大変だった~
一度入れたら何年2025-01-19T04:44:00+09:00ブログ - ステージア260RS MoTeChttps://www.jing-r.com/blog/detail.php?eid=01028ステップアップを前提に今回はMoTeC M1・ポンカム・R35インジェクター・フロントパイプ・REIMAXキャタライザーを施行しました
結果はあの重いボディをキビキビ走らせら2025-01-14T21:00:00+09:00ブログ