トップ > RB26が更に進化!Revolution!> BCNR33 群馬県036さん
施工された方の感想
群馬県 036さん
やっと高速での燃費計測ができました。
追い越し車線を、流れに沿って走行で、9.2km/Lでした。
もう少し伸びると思いましたが、悪くはないと思います。
今回の仕様の感想です。
変更部分が多く一概に個々の評価が難しいですが、乗ってみての感想です。
まず、街乗りですが発進加速でアクセルの踏み込む量が以前の半分位ですみます。
アクセルを踏み込む量よりも、
少しEGの方が速く回る感じです。
又、4速1,500回転位でもストレス無く走れますし、少しの加速や登り坂も
シフトダウン無しで大丈夫です。
狭い峠道でも3速3,000回転から十分な加速をするので、
いままで2速の所も3速で大丈夫です。
これは高速でも同じで、5速2,500回転からでもシフトダウン無しに
スムーズに加速します。
4,000回転以上であれば、4速までなら8,000回転までいっきに回ります。
上でのパワーやEGの回り方は、いまさら言わなくてもジーイングセッティングですから最高なのは当たり前です。
全般的にですが、どの回転域でもEGの振動が非常に少なくなりました。
又、何処からでもアクセル全開にしても、ルームミラーで黒煙は確認できません。
排気音も非常に澄んだ音にかわりました。
街乗り及び下道ツーリング時、 | 8〜10Km/L |
2速3速の峠、 | 8〜9Km/L |
高速追越車線、 | 7〜8Km/L |
何時何処で乗っても、非常に気持ちの良い仕上がりだと思います。
![]() |
前のお客様の声 | | | 次のお客様の声 | ![]() |