トップ > RB26が更に進化!Revolution!> Roby様 BNR34 Mスペック
施工された方の感想
WGNC34ステージア
2.6L V-CAM GT2530タービン 燃料システム系 V-Pro E/GNML Boost1.3k
mimakiki様
今回V−proのセッティングをお願いして・・・せっかくならと〜興味シンシンの燃料系チューンも行いました。車両はWGNC34改260RSなのですが、施工前は、4500回転位までは、ノペーっとしてそこから上でグイーンとくるドッカンタイプでしたが・・・施工後は3000回転位から正圧領域に入って、グイーンて感じが、スパーンて感じに激変!!文章にするのは難しいのですが、フィーリングかなり変わりましたよ。
Vカムが入っているとはいえ、ノーマル排気量、2530タービンでここまで低速が出るとは正直おもわなかったです!! 知らない人に乗せたらノーマルタービンと勘違いしますよ。あっ!でも上まで回せば当然ノーマルタービンでは味わえない領域が待っていますが。←気をつけないとロータリーみたいにどこまでも回っていってしまいそうです!
気になる燃費ですが・・・今回はほとんど高速道路メインだったのですが、(楽しくてついふんじゃいました)にもかかわらずリッター8キロ位でました!高速でSTOP&GOがなかったとはいえ、2530タービンですよ! RB26積んだGTRより200Kg重い260RSでここまで良いとはおもわなかったです。
施工されたジーイングさんもおっしゃってましたが車が軽く感じますね。 そういば・・・ノーマルでもたまに出るアフターファイアー1回も出なかった気がします←この辺は感覚的ですが〜(ノ´∀`*)
正直〜燃料系チューンもお願いして大正解でした〜パワー感&レスポンスが良くなって燃費もいいというオマケまで付いてきちゃうんですから〜 前田さん ジーイングさん今回は有難うございました。ホント遠くからでもお願いして良かったです。(正直かなり手直しが必要な車両だったのはここだけの秘密です(/ω\)) インジェクターチューン行うか迷っている皆様おすすめですよ〜(´ー`)
![]() |
前のお客様の声 | | | 次のお客様の声 | ![]() |