Pick Up
MURA 様
宮城県
BNR32
カム+タービン+MoTeC
MoTeC ECU
Automatic translation / From Japanese to English >
I have added an automatic translation in the hope that it will convey at least some of the nuances.2018.05.02
今回、念願のモーテックM600を施工した結果を報告させて頂きます。
私の車両はH3年式のBNR32で、4年前にジーイングさんでE/Gオーバーホール&ジーイングタービンVpro3.24の620ps仕様です。この仕様で一般道~峠~サーキット走行会まで不満は有りませんでしたが、安心・安全・性能の両立を考えて、いざ!禁断のMoTeCへ
施工後に前田さんから、最大パワーは変わらないが以前とは違うフィーリングになったとの事で非常に楽しみです。
納車日に早速ですが違いを体感出来ました。車両を発進時に半クラッチのポイントが同じなのに何か動きが軽い感じがします。Defiデジタルタコメーターを監視しながら反クラで坂道発進すると500rpmでもエンストせずにスムーズに動き出します。
走行中にNA領域で一つ上のギアでもアクセルを踏んだ分だけ車両が反応し前に進み、まるで通勤車の様で渋滞も苦になりません。そのまま即行で峠を試走です。パーシャルからの踏み返しフルブースト加速の反応が早いしコントロールしやすいです。トンネル内では8000rpmで奏でる乾いた音を堪能し、楽しくて2往復しちゃいました。
私も職業柄エンジニアですので制御機器を高スペックにすれば良いのは理屈では理解しますが、エンジン特性がこれ程までに変化するとは。。。それとエンジン音が静かになって駆動系やロードノイズが気になりはじめました。モーテックを取り付ける前は価格が一番のネックでしたが、実際に体感するとコストパフォーマンスは高いですよ。エンジン高回転を多用しても燃費は確実にリッター1km良化しました。それも前田さんのセッティングがあればこそですが。。。
もっと早く装着しておけばよかった。それが唯一の後悔ですね。今後はサーキット走行会が楽しみです。