GT-R(R32/R33/R34)のチューニング専門店-ジーイング

GT-R(R32/R33/R34)のチューニング専門店-ジーイング

GT-R(R32/R33/R34)のチューニング専門店-ジーイング

Pick Up

REIMAX RB26用
ストリートカムシャフト

REIMAX RB26用  ストリートカムシャフト

純正タービンからN-1や GT-SSタービンまで、 幅広くカバー!

Passion for R/GT-Rのチューニングにかける思いや情熱
定期メンテナンスで愛車を長く快適に・入部要項・Jingメンテナンス部

特定商取引法に基づく表記

製品のご注文について

Jing Blog's RSS

GT-R(R32/R33/R34)のチューニング専門店-ジーイングブログ

GT-R(R32/R33/R34)のチューニング専門店-ジーイング 代表 前田仁

ジーイング代表、前田 仁(Jin Maeda)です。 これまで、メーカーのエンジンに対する考え方、パワーと耐久性とバランス、ボディ補強、サスペンションのセッティング、 コンピューターのセッティング等、車に関するあらゆることを学んできました。このブログでは、 日々の仕事の様子を中心に発信しながら、車に楽しく乗りたいと思っている方々に、それらをフィードバックしていきます。

Automatic translation / From Japanese to English >

I have added an automatic translation in the hope that it will convey at least some of the nuances.

レビテック

2018.02.22

   

深い話ばかりでチンプンカンプンという方もいるでしょう。

ごめんなさいね・・・どのように伝えたらよいのか難しくて・・・

今回はお茶を飲みながら読むような話です👍

以前から知ってはいましたが「REWITEC」と言う製品がありまして、内容はエンジン内部の傷を埋めたりフリクションを低減させたりするような添加剤です。

詳しくはここのHPを→REWITEC

と言う訳で使ってみました。

エンジンに入れてすぐに効果が出るような添加剤では無く、シリジウムから形成されるナノおよびマイクロ粒子により摩擦面をコーティングしてからじゃないと効果を感じ取れません。

RBと言えばシリンダーの傷が結構目立ちますからね~そこに効いてくれればと思いましてね(^-^;

DynaPackでセッティング中の車両に入れましたが、2日目からですかねエンジンノイズが減ってきたのはハッキリ分かりました。

他にアイドリングの安定性も向上したりとエンジン性能に反映されるまではもうちょっと時間が掛かるかもしれませんがREWITECの反応はあったようです。

エンジン内部の傷が少しでも埋める事が出来ればスムーズな動きをするでしょうから、これもフリクション抵抗
低減になるのかな。

転ばぬ先の杖で「REWITEC」もアリと言う事で・・・

Moty'sオイルとの相性はと言うと、「REWITEC」は金属表面に膜を張る訳では無いので、Moty'sオイルの邪魔をする事は無いでしょう

弊社にも「REWITEC」は常備していますのでお声掛けして下さい😌      

次の記事 |  前の記事



お問い合わせはコチラ
お問い合わせはコチラ