Pick Up
ジーイング代表、前田 仁(Jin Maeda)です。 これまで、メーカーのエンジンに対する考え方、パワーと耐久性とバランス、ボディ補強、サスペンションのセッティング、 コンピューターのセッティング等、車に関するあらゆることを学んできました。このブログでは、 日々の仕事の様子を中心に発信しながら、車に楽しく乗りたいと思っている方々に、それらをフィードバックしていきます。
Automatic translation / From Japanese to English >
I have added an automatic translation in the hope that it will convey at least some of the nuances.2017.03.02
Moty's M655が販売開始から10日で注文が200本超えになっています!超ビックリ!!まだまだ注文は殺到していますよ!
何度も言いますけど儲かってませんからね赤字で販売しています😢
皆さん大事に乗られているようですが、メンテナンスをする意味で足りない所を私が提案し補って頂く為にM655を紹介した訳です。
そこで是非!効果があったとか、全然効果が無かったとかメールで教えて下さい。効果が無かった事に関して、他に原因となるものがあるのか相談にのります。
プラシーボ効果だったでもいいですよ。是非教えて下さい。
普通効果が無かったとか、マイナスの話は聞きたくないのは誰でもそうだと思いますが、そこから先に進むために聞かせて下さい。
100人が全員良くなった~と言ってくれるとは思いません。それであれば100人に良かったと言われるような対応や対処なども考えて行きます。
但しメールでレポートを書く場合は、エンジンの仕様や走行距離なども詳しく書いて下さいね。状態が分からなければ考える事も出来ませんから。(笑)
Moty's M655が販売開始から10日で注文が200本超えになっています!超ビックリ!!まだまだ注文は殺到していますよ!
何度も言いますけど儲かってませんからね赤字で販売しています😢
皆さん大事に乗られているようですが、メンテナンスをする意味で足りない所を私が提案し補って頂く為にM655を紹介した訳です。
そこで是非!効果があったとか、全然効果が無かったとかメールで教えて下さい。効果が無かった事に関して、他に原因となるものがあるのか相談にのります。
プラシーボ効果だったでもいいですよ。是非教えて下さい。
普通効果が無かったとか、マイナスの話は聞きたくないのは誰でもそうだと思いますが、そこから先に進むために聞かせて下さい。
100人が全員良くなった~と言ってくれるとは思いません。それであれば100人に良かったと言われるような対応や対処なども考えて行きます。
但しメールでレポートを書く場合は、エンジンの仕様や走行距離なども詳しく書いて下さいね。状態が分からなければ考える事も出来ませんから。(笑)